![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=738x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/iaeb3e4a8910e4140/version/1718505293/image.jpg)
Written by Mieko☆
スマホ片手に鎌倉花散歩〜♪
前回は『紫陽花』を効率良く観て回るには…と言うことでご紹介させて頂きましたが、
まだまだ楽しめる場所は沢山あるので、引き続き案内させて頂ければと思います
次にご紹介する2件は私の定番なのでありますが…
ここをチェックするだけで、大満足〜♪という場所なのです
まずは1件目
【一条恵観山荘】をご案内しましょう
川のせせらぎを感じながら、花手水など季節ごとに楽しませてくれます
開館時間等詳しくはコチラをご覧下さい
ここでののオススメは…
10時に開門と同時に、写真を撮るのをグッと我慢して、まずは奥の方にある「かふぇ楊梅亭(やまももてい)」でお茶をしながら寛いでみて下さい
ここからの眺めがステキなのです♪
練り菓子もステキなので♪♪♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=607x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/i5731512b0803e55f/version/1718505336/image.jpg)
2件目は
北鎌倉、円覚寺や明月院からそんなに離れていないところにある
【古民家ミュージアム】です
詳しくはコチラをチェックしてみて下さい
https://www.kominka-museum.com/
展示されている紫陽花も素敵なのですが、古民家の周りをぐるっと一周、色とりどりの紫陽花が咲いているので撮れ高バツグンです
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=607x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/ib734b41ffb1f90d2/version/1718505461/image.jpg)
鎌倉も梅雨があければ夏一色となってしまいますが、梅雨時ならではの楽しみ方があります
青もみじ、苔むす門扉、濡れる鎌倉石の石段、谷戸の岩肌に咲く紫色の☆型の花のケイワタバコ、辺り一面に白い花がまるで雪の様に見えるユキノシタ等…
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=607x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/i23443d74f0a3dca0/version/1718505488/image.jpg)
そして、雨上がりの紫陽花には…沢山の雫がキラキラと♪♪♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/ic4cfaa08ec7156f9/version/1718505521/image.jpg)
梅雨時の鎌倉、ハート型の紫陽花を探しながら観て回るのも、いとおかし♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s6771c5b772eab9b6/image/i3be187ca7f6661d6/version/1718505547/image.jpg)
スマホ片手に、鎌倉散歩♪
スマホ撮り講座のMieko☆がご案内しました
参考になれば幸いです♪
コメントをお書きください
鶴岡慶子 (水曜日, 19 6月 2024 12:31)
紫陽花に滴る雫が桜貝のペンダントヘットみたいで、また鎌倉を訪れたくなりました�
どの写真も綺麗で仕事の休憩の間の癒しになりました�